こんにちは!!
工事部の佐藤です!
先週末最後の名工塾に参加してきました!
今回の作業の流れは、1日目NHKの取材が入るということで、撮影の為に先行で2つブロック塀を壊しました。
そして、残っていた天然石の乱張りと門扉を取り付けました。
2日目は最初に座学で植物の性質や植え方、庭石の名称や意味合いなど教えて頂きました。
後は外に出て、実際に植物をどう植えたら実用的で綺麗に見えるか、どう剪定するのがよいかなど教えて頂きました。
そして電気の事を教えて頂き、最後に全てのブロック塀等を解体し終わりました。
やはり鉄筋の入ってるブロック塀は下の方が少し欠けるくらいでビクともしなかったです。
そして鉄筋が入っていない方は無惨にもバラバラになりました。
こうやって実際に作って壊して実験をすると鉄筋やモルタル充填の大切さが改めて分かりました。
門扉を取り付けた後チェックをする小林さん
2日目、植物の講義をなさっている小林さん。
植物は生き物だから難しい、だからこそ庭に入れると映える。と改めて感じました。
電気の配線のコツを教えて頂きました。
最後にみんなで!
全部解体した後の様子
最初から壊すと聞いていてもやはり寂しいものですね…。
おまけで、インタビューされてる自分です笑
けっこう緊張しました!
最後にこういう機会を与えて下さった会社の皆様。
名工塾で仲間になった受講生の皆様。
半年に渡って本当に色々な事を教え下さった講師の小林先生。
この名工塾で学んだ事を活かしてより良い仕事をしていきたと思います!
本当にありがとうございました!!