肩凝り

 

こんにちは!藤本です。

ブログお引っ越し後の初ブログです!

 

昨日、いつもより肩凝りが激しく、目の奥の痛みや、頭痛、吐き気もしてしまいました(・・;

 

目が痛くなる原因は、

やはりパソコン等の作業で集中するので、まばたきの回数が減少し、

それによって涙の量が減り、ドライアイとなってしまうそうです。

 

コンタクトをしているので、目薬は目の渇きを感じた時に使用していますが、

使いすぎると目を守ってくれる大事な涙まで流れてしまうそうなので、

差し過ぎには注意が必要です!

 

一応普段は、パソコンの画面にブルーライトをカットしてくれるフィルムを貼ったり、

タオルケットをぐるぐる巻きにして、腰に置いて座り、

猫背にならない様に姿勢を正すよう心掛けたりしています。

 

とりあえず仕事中の緊急処置として、恩田さんに湿布を肩に貼ってもらいました!

 

帰宅後、蒸しタオルを沢山やって、自分でヨガをしたり、

蒸気でホットアイマスクをしながら、早めに就寝しました!

51sCMfVnELL._SL500_AA300_

 

が、朝起きてみて、治ってないような微妙な感じです…(笑)

 

マッサージ屋さんに通ったり、色々しましたが、肩凝りには私は1番ヨガが合っています!

 

旧ブログのヨガ記事を貼っておきます!

https://ameblo.jp/j-supportclub/entry-11880643472.html

 

事務職でいる以上、肩凝りは職業病だと思いますので、

肩凝りとは工夫しながら、上手にお付き合いしていきたいと思います!

 

明日はヨガなので、身体の疲れをとってきます!

辛い肩凝りに悩まれている方は、私は是非ヨガをお勧めいたします♪

 

 

 

 

カテゴリー: ブログ | 住サポ.C スタッフ