こんにちは!事務の藤本です。
先日、事務所の和室を洋室風にリフォームしましたので、
今日はその工事工程を紹介したいと思います。
いつもお世話になっている大工屋さんとクロス屋さんに
工事をしてもらいました!
まず、工事前の和室はこんな感じでした。
物をどかしている段階の写真なので、少しごちゃごちゃしています。

次に畳を外しました。

その後に、境目の壁を壊してもらい、
主となる木以外の骨組みの木も撤去しました。

周りの壁に板を貼っていき、
床はフローリングを敷きつめてもらいました。

次はクロス屋さんです。
まず天井に、クロスを貼ってもらいました。
貼るのがとても難しそうでした!

周りの壁やふすまにもクロスを貼ってもらい、
完成です(*^^)v

今回クロスはみんなで選び、レンガ調にしました。
天井のクロスは夜電気を消すと星空に光る仕様になっています!

